2010年の作品発表以来、Twitterで度々ネタにされている、杉しっぽさんによる読み切り漫画『芋けんぴは恋を呼ぶ』における「 芋けんぴ、髪についてたよ(カリ)」というコマを覚えているだろうか? なぜか主人公の髪に付いていた芋けんぴをイケメンが取ってそのまま口にする伝説のシーン。 そのシーンを再現できる 芋けんぴのヘアピンが東急ハンズ渋谷店のTwitterに投稿され、「商品化か!? 」と瞬く間に盛り上がった。 芋けんぴ — ゆっちゃん ypc3939 『芋けんぴは恋を呼ぶ』は、杉しっぽさんの『無理矢理ウエディング』の中に収録されている読み切りの超新感覚少女漫画。 担当編集も驚きながらも大笑いした内容というほど、タイトル通り「芋けんぴ」が重要なアイテムとなっている。 かっこいい男の子が主人公の女の子の髪についている芋けんぴを取ってそのまま食べてしまうという、違和感のある胸キュンシーンが特に話題になった。 黒髪に映える芋けんぴ。 元ネタを知っていれば、思わず声をかけたくなってしまうほどの再現度だ。 おやつに買った芋けんぴを床にぶちまけてしまったのでそちらを使用しました。 こちらの芋けんぴ、UVレジンで封入をしていますので残念ながら食べられません。 芋けんぴはUVレジンで加工されているだけなので、東急ハンズでUVレンジを購入すれば誰でも簡単につくれそうだ。 しかし耐久面を考えて、本物のいもけんぴを使うよりも食品サンプルや粘土でつくることをオススメする。 そして、「 芋けんぴヘアピン販売」という誤報も飛び交う騒ぎに。 こちらのヘアピンは当店スタッフの自作私物であり、 店頭にて販売している商品ではございません。 誤解を招く表現についてお詫び申し上げます。 大変申し訳ございませんでした。 筆者も髪につけてイケメンに芋けんぴをカリってやられたかった……。 最近話題になったやつだと『さばげぶっ!』のこれね。 芋けんぴって便利よね。 芋けんぴが人間の武器になるんだからあんかけが武器になる妖精がいても何もおかしくないのよ。 芋けんぴ恐るべし。 話題となった芋けんぴのヘアピン。 商品化予定はないようだが、この反響を受けて、今後商品化の可能性もあるかも? さらなる芋けんぴの広がりに期待したい。 執筆者:しばたゃん.
次の芋ケンピのフェイクスイーツをヘアピンにしました。 友人からのリクエストで作成にあたりましたが、 他の友人達からもリクエストが多かったのでもっと作ってみました。 食べちゃいそうになるくらいリアルな芋ケンピを目指してます。 ヘアピンは、 アメピンからクリップへと変更可能です。 備考欄に記入ください。 変更がない場合はアメピンで仕上げさせて頂きます。 注文を頂いてから作成の時間を少々頂いています。 因みにですが、 樹脂粘土が完全に乾くまでに3日ほど掛かりますので、 ご了承くださいませ。 表示の値段は、 1本での値段になります。 丁寧に作成していますが、 素人の作品ですので 個体差などご了承下さいませ。 上記の理由のため、 写真とまったく同一ではありません。 上記の理由による返品、 交換はお受け出来かねますので、 ご了承ください また、ハンドメイドの作品です。 ホコリなど入らない様に 気をつけておりますが、 既製品の様にはなりませんので、 神経質な方は、ご購入をお勧め致しません。 ご了承ください。
次の楽天で購入 これだそうです。 このなかに、「芋けんぴは恋を呼ぶ」というタイトルが入っていて、その漫画のセリフに「芋けんぴ髪についてたよ」というのがあるんですね。 いったいなんだよそれ、って思いました。 だいたい、なんで芋けんぴが髪にくっつくのか? 少女漫画だからそういうシチュエーションでもありなのか? おっさんの疑問はつきません。 まあ、それはそれでいいんですけど。 なにしろ、タイトルが「無理矢理ウエディング」ですから、設定もなにもかも無理やりってことなんでしょうね~ それが盛り上がって、芋けんぴのヘアピンが商品化されるのかというようなお話もあったらしい。 さすがにそれはならなかったみたいですけど。 それにしても。 女の子の髪の毛に付いていた芋けんぴをとってさわやかに笑うとか、まあないわな~ だいたい、そんなんやってほしいとおもうんか? おっさんにはそのへんのところもわからんな~ ありえへんシチュエーションやけども、もしかしてそんなことされたらうれしいかも、って思うんかな~ 気になって仕方ないけど。 だいたい、今やったらお菓子屋さんに行かんでも通販で買えるんやけどな。
次の